大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 渡邊美樹さんの「日本の未来を語る会」

渡邊美樹さんの「日本の未来を語る会」

Posted on 2017年4月11日 by 大前伶子 in ブログ

この手の講演会は苦手だと散々お断りしていたのですが、黒木安馬さんから是非にと言われ

伺いました。

参議院議員議員会館に200人ほどでしょうか?

「TPP特別委員」になっておられるそうで、その時の国会質問をビデオテープで拝見しました。

ただの参議院員ではない彼らしい、実業家としての考えには賛同しました。

実をいうと余り期待しないで伺ったのですが、思いのほか面白く拝聴いたしました。

昨日聞いたお話を国会で語って頂きたい!!本当に役人ってしょうがないのですね。

「わたみ」を経営しての今の現状ををもう少し政治家だけしか経験していない議員にわかって欲しいわ。

小さいところではゴミ問題や捨てられる食料品の賞味期限など具体的なお話しとても興味がありました。

ただ、名前が売れているからというだけではない渡邊さんの人となりを垣間見たきがしました。

それにしても役人って新しい事考えられない、いくらいい学校をでても官僚という罠にはまってしまったら、

思考能力はストップしてしまうのですね。

渡邊美樹さん、がんばってください。

ご一緒した王さんは彼が出てくるまで女性だと思っていたらしい、お名前が優しい名前だからね。

「へぇ~~男性だったんだ」と講演会が始まる前に私を笑わせてくれました。

最近の投稿

  • 20%台の支持率って2023年12月18日 20%台の支持率って
  • マイナンバーカード申請に行き2022年12月16日 マイナンバーカード申請に行き
  • 雪の富山2017年2月15日 雪の富山
  • 時間が有りすぎ2020年3月22日 時間が有りすぎ
  • ニューヨーク⑨2019年12月3日 ニューヨーク⑨
  • 帯からドレスへ2014年4月15日 帯からドレスへ
  • みかわや2014年12月11日 みかわや
  • あなたの旅立ち、綴ります2018年3月17日 あなたの旅立ち、綴ります
  • G7サミットのゲスト2023年5月21日 G7サミットのゲスト
  • 「巨人軍は常に紳士たれ」という標語2016年3月15日 「巨人軍は常に紳士たれ」という標語
  • 母のリハビリを見ながら・・・2016年3月14日 母のリハビリを見ながら・・・
  • 統一地方選挙後半選2015年4月19日 統一地方選挙後半選

サイト内検索

最近の投稿

  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト