大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 年(とし)

年(とし)

Posted on 2016年6月18日 by 大前伶子 in ブログ

IMGP5482

8日、大昔の友達・・・というか中学、高校時代の友達で捜真女学校に併設されいた「捜真教会」の仲間と

毎年集まっています。「ともしび会」と名付けられていました。

この連中とは毎年本栖湖でキャンプをしていました。

キャンプファイアと歌が付きものでした。今でもそのころに歌った歌詞カードが配られます。

会ったとたん「年取ったなぁ」と感じるのですが、歌ったり飲んだりしているとあの時のまま。

マイクを持っている人は当時医学生でしたが、もう80歳だそうです。

若いころは素敵でした。まだ医者の卵で、卵が孵っていなかったのですが、誰かが怪我をしたとき、

お腹が痛いとき、彼の出番でした。

私がまだ高1の時、一つ話になっているのですが、私のあだ名「ネオ・ライオン」と言われていたのです。

私はすっかり忘れていたのですが、この医者の卵が、本栖湖で私が捻挫してしまい、

医者の卵がやって来て、ライオン歯磨きを足首に塗ってくれたのです。

次の日治ったのでみんな大笑い。それ以来私のこと「ネオ・ライオン」とあだ名がついてしまいました。

藪医者と呼んでいましたが、彼は今でも地域医療の現役です。

20人ほどが集まりましたが、この会は本当に長い付き合いです。

最後に祈り、また会う日までと来年の再会を約束しました。

 

 

IMGP5483

その後白楽へ。母がまた転んで歩けなくなってしまいました。

妹が大変なので、2泊して帰ってきました。

朝妹が「おねぇちゃまぁ、これ読んでよ」と朝日新聞朝刊を差し出した。

”中田武仁さん死去”というタイトルが付いていて、記事事態はたいしたこと?ないのですが、

神戸市内の病院で亡くなっていたことがわかった。老衰78歳。

この方は1993年カンボジアで選挙監視員のボランティア活動中に凶弾に倒れた中田厚仁さん(当時25歳)の父、

だそうだ。

何が驚いたって78歳で老衰と書かれてあったこと。これじゃわたしゃあと3年で死んでも

老衰と言われたらどうしよう。70代で老衰って言うだろうか。

老々介護をしているとこういうニュースにとても敏感になります。

 

 このすき焼き肉人形町の今半の切り落としです。

100グラム780円、家で食べるにはこれで十分、今半の牛肉は美味しいのです。

前日に人形町で会議があり、せっかく人形町にきたのだからと漬物と肉を買い求めました。

今半で目撃したのですが、ステーキ肉5枚2万6千円買っている人を見ました。

へぇ~~~肉だけで26,000ー家でたべるのでしょうか?

人の家の事とはいえ、凄いなぁと顔をみてしまいました。普通の奥様。

レストランでステーキを食べたらその値段ではないでしょうが、ま、人さまのことはいいです。

今半の肉は切り落としでも美味しいのです。特に肉じゃがの時はここの肉だと一味違います。

 

最近の投稿

  • ⑬ニューヨーク滞在記2016年10月10日 ⑬ニューヨーク滞在記
  • NY在住50年以上の友達2023年3月28日 NY在住50年以上の友達
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」2025年5月12日 マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • まったくぅ~~2015年12月4日 まったくぅ~~
  • 昨日までの寒さ!2014年12月19日 昨日までの寒さ!
  • 雪の富山2017年2月15日 雪の富山
  • 人との出会い2020年8月24日 人との出会い
  • 「生き方」「活法」と訳されている稲盛和夫さんの本2014年7月21日 「生き方」「活法」と訳されている稲盛和夫さんの本
  • 不在者投票をしてきました2017年10月17日 不在者投票をしてきました
  • 病院生活2017年12月10日 病院生活
  • やっと長いお休みが終わり・・・2025年8月17日 やっと長いお休みが終わり・・・
  • 「騎士道精神」2021年4月28日 「騎士道精神」

サイト内検索

最近の投稿

  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト