大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 日本のいちばん長い日

日本のいちばん長い日

Posted on 2015年8月20日 by 大前伶子 in ブログ

降伏か本土決戦か。1945年8月15日、玉音放送までの24時間に起こった、歴史の舞台裏。

安保法案可決か否か、今年は戦後70年を迎えてこの手の映画やドラマが多数作られた。

今日観た「日本のいちばん長い日」は今流行りのちゃらいドラマと違って重厚な作りになっているので、

若者には少し重いかも、その証拠に映画館に来ている人達も私の年齢の人が多いように感じた。

当時陸軍の暴走は今の安倍首相をみているようだ。

あの戦火の中それでも戦争を続けようとしてたなんて、昭和天皇のブレーキが痛いように感じられた。

本木雅弘の天皇は観るまで「大丈夫かなぁ」と感じていたが、品もあり、演技力も抑えた昭和天皇ぶりが

とても良かった。

 

 IMGP3685

7月に誕生日だった娘と食事に行ったのですが、彼女も毎日フライトで重い食事が多いので、

今日は日本食、それも少し早いですがさんまの塩焼き、抜群の味でした。

さんまは塩焼き、鰺はフライ、イワシは酢絞め、と青魚ばかり所望いたしました。

こういう食事が胃に優しいというのでしょう。

 

 今週の土曜日8月22日平野敦士カールさんと大前の講演会がフランクリン・コーヴィジャパン主催で行われます。

大前の講演は毎週BBTの番組でみているので、なんとなくわかりますが、

平野敦士カールさんの講演は初めて聴けるので楽しみです。

今からでもOKらしい。10時からです、ネットで検索してください。

特別企画「真のプロフェショナル人材、21世紀を如何に生き抜くか」というタイトルです。

最近の投稿

  • 祝儀袋2016年6月2日 祝儀袋
  • 蘇州2017年6月11日 蘇州
  • 横浜へ2020年11月11日 横浜へ
  • 3年ぶりにNYからお客様2022年9月22日 3年ぶりにNYからお客様
  • しょうぶ湯2016年5月5日 しょうぶ湯
  • 山田センセイと今年最後の勉強会2016年12月13日 山田センセイと今年最後の勉強会
  • 今日もいろいろありました2022年9月20日 今日もいろいろありました
  • 軽井沢から東京へ帰りました2022年7月15日 軽井沢から東京へ帰りました
  • 古い言葉と新しい言葉2015年5月23日 古い言葉と新しい言葉
  • 小原孝さんカーネギーホールで演奏2023年4月4日 小原孝さんカーネギーホールで演奏
  • 熊本の海岸に撒かれたアサリ2022年3月18日 熊本の海岸に撒かれたアサリ
  • 学士会館での講演会2021年7月5日 学士会館での講演会

サイト内検索

最近の投稿

  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト