大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 国際免許

国際免許

Posted on 2013年10月29日 by 大前伶子 in ブログ

RIMG0650

暮れからお正月に滞在するゴールド・コースト行への準備を始めた。

というは11月に入ると神戸出張があり、その前後は忙しいし・・・あっという間に12月を迎えてしまう。

年に一度書き換えが必要な国際免許、これがやっかいなのですよ。年に一度って何とかなりませんかねぇ。毎年2400円の手数料を払わされて、こんなボール紙みたいなものをもらうのです。これはお財布に入らないのでこれを携行するのも結構やっかいなのです。

 なんでもカードの大きさにしてくれたら便利なのですけど。

ところが、写真とパスポート、今持っている自動車免許証としつこいようですが2400円を申込み用紙と一緒に提出するのですが、警察官あがりのおじさんに写真が1ミリ小さいといちゃもんつけられました。館内に写真のボックスがあったのですが、たった1ミリじゃない、700円が惜しいわけじゃないですが、撮りなおしてと言われるや即「いやだ」と言いました。

 オジサンは今回は何とか許してあげるけど次からは枠内にきちんとしたものを持ってこいって。今回何とかしてくれるのなら次回も何とかしてよ。

その上6か月以内の撮影されたものって言いながら、今日撮影して帰ったらいいなんて言うのですよ。私は権力にたてつく性格だから、「へぇ~~今日のが来年通用するの?」って聞き直してしまいました。おじさんは「あっ、そうだね」と。何にも考えずに民をいじめているしか見えません。

 私のようにいちいちたてつく人いないのでしょうか?1ミリを言うのを楽しみに生きている人って可哀そう。写真を貼って「ほら、ほら、1ミリ小さいでしょう?」しつこい!!

 国際免許って1年なのです。これは世界的に決められているって、ハワイなどは日本の免許でOKと言われていますが、もし事故を起こした時、日本の免許で保険などトラブルがあったら大変だから、ただ、せめて3年は有効にして欲しいです。

最近の投稿

  • まだ、11月に入ったばかりなのに・・忘年会①2019年11月2日 まだ、11月に入ったばかりなのに・・忘年会①
  • 北京のじゃじゃ麺2013年10月14日 北京のじゃじゃ麺
  • はじまりはヒップホップ2016年8月28日 はじまりはヒップホップ
  • 北のカナリアたち(吉永小百合主演)2016年3月3日 北のカナリアたち(吉永小百合主演)
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック2025年6月13日 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • もう!なんて世の中なの?2019年3月7日 もう!なんて世の中なの?
  • 夫源病2014年1月19日 夫源病
  • 大西洋を望む2018年6月21日 大西洋を望む
  • 「国宝」を観てきました2025年6月17日 「国宝」を観てきました
  • 「イン・ザ・ハイツ」2021年8月1日 「イン・ザ・ハイツ」
  • 掃除大賞20152015年2月24日 掃除大賞2015
  • いよいよオリンピックが開催されました2021年7月24日 いよいよオリンピックが開催されました

サイト内検索

最近の投稿

  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト