大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 石原慎太郎一家の様子

石原慎太郎一家の様子

Posted on 2022年5月20日 by 大前伶子 in ブログ

「徹子の部屋」で息子の石原良純さんが父と家族を語っていました。石原慎太郎さんが亡くなって35日で母親も亡くなったそうだ。お父さんの時はテレビで盛んに報道されていましたが、奥様が1か月と数日で亡くなったのは存じあげなかった。慎太郎さんが若い時から華々しく小説家としてデビューされて、その後国会議員や都知事をされていましたが、奥様はどちらかというと影に隠れている感じでした。

男の子を4人育てて、長男、次男は国会議員(一名今落選中ですが)3男はテレビタレント、4男は画家?肝っ玉かぁさんを地でいった女性みたいですが、決して表に出ず、どんな時も「慎太郎の奥様ってどんな人だろう?マスコミに出ないわね」と言われていました。慎太郎の一番のファンであり、理解者だと良純さんが言っていました。

お父様が亡くなって一段落したらみんなで田園調布でご飯食べようと言っていた矢先におかぁ様が亡くなったって。

本当に仲のいいご夫婦だったのね。マスコミに出て来る石原慎太郎はどちらかというと皮肉屋で鼻持ちならない時がありましたが、今思うと案外シャイな人だったんだなぁ。4人の男の子が湘南の海にお父様の遺言である散骨をされた時の画面は涙が出ました。

 慎太郎語録が思い出されますが、私が好きな番組夜8時BS8で反田キャスターを相手に本気で語っていた日本の将来を今ロシアとウクライナの戦争をどうコメントするのか聞いてみたい。今日のテレビでみて石原良純さんが一番慎太郎さんに似ています。言葉や表現は良純さんの方がタレントのジャンルなので柔らかい。今日は父母息子のトライアングルを温かい気持ちで聞くことが出来ました。

最近の投稿

  • このところ日本へもお客様がいらしていて、2019年1月18日 このところ日本へもお客様がいらしていて、
  • 港横浜へ2021年7月10日 港横浜へ
  • 銀座の夜景2018年12月21日 銀座の夜景
  • 映画「ハマのドン」2023年5月7日 映画「ハマのドン」
  • 広島の惨状を私は考える2014年8月22日 広島の惨状を私は考える
  • 1941年12月8日2017年4月26日 1941年12月8日
  • GoToのパンフレットの読み間違え2020年11月24日 GoToのパンフレットの読み間違え
  • 上海⑦2013年10月13日 上海⑦
  • 歩行者天国が復活しました2021年3月28日 歩行者天国が復活しました
  • やっと衣替えがすみました2018年3月24日 やっと衣替えがすみました
  • ニッポンの学生は本当にグローバル化できるのでしょうか?2018年4月16日 ニッポンの学生は本当にグローバル化できるのでしょうか?
  • 丸紅本社合唱団定期演奏会2016年5月14日 丸紅本社合唱団定期演奏会

サイト内検索

最近の投稿

  • 実川風さんと田原綾子さんのコンサート
  • いよいよ白内障の手術を決心しました
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • 布施明歌手生活60周年記念コンサート(武道館)
  • 若草山の山頂(奈良)
  • 慈光院
  • 東京会館のカレー
  • 又万博で恐縮ですが・・・
  • ドイツ人のイースター
  • トランプ大統領100日
  • ベートーヴェン「フェデリオ」オペラ
  • 連休真っ最中ですが・・・
  • 「教皇選挙」という話題の映画、昨日に続き観てきました
  • 「美と狂気のばれりーな」
  • 万博のインド館未完成
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • シグネチャープロジェクト(命の輝きプロジェクト)という皮肉なタイトルが付いた関西万博
  • 今回の関西旅行のメイン・イベント2025大坂・関西万博に行って・・・
  • 奈良2日目

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト