大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 薄桜記

薄桜記

Posted on 2019年9月6日 by 大前伶子 in ブログ

市川雷蔵X勝新太郎の時代劇 1959年に制作されたもの。

8月23日から9月26日まで市川雷蔵が主演した映画を角川シネマで一挙上映中です。

「道場を破門された典膳(雷蔵)と安兵衛(勝新太郎)は偶然に翻弄されて、流転の運命をたどる、

時代劇特有の物語です。

何が驚いたか?

1)こんな古い映画にも関わらず観客が7割がた入っていた。しかも最終の7時25分からなのに

2)市川雷蔵がきれい(37歳で癌で死去)勝新太郎もこのころは可愛さと若いのでま、いいか。

  その後のやんちゃは彼の若い時からの顔にでているわ。

3)映画が終わったら観客から拍手が起こり、日本人ってこんな時に拍手するのは珍しい。

4)この時代の女優は目が切れ長、わざとらしい。

5)終わった後に彼のパンフレットが売れていた!

 

37歳で亡くなった市川雷蔵さん、もし、その後ご存命だったらどんな役をしたでしょうか?

大昔私が女学生のころ、六角橋商店街に「紅座」白楽駅に「白鳥座」という映画館があり、

この手の映画は「紅座」でよく上映していました。邦画専門、

白鳥座は洋画専門で私は女学生の頃、洋画にはまっていて「白鳥座」専門でした。

「ローマの休日」や「ひまわり」「女の一生」「カラマゾフの兄弟」は全部白鳥座で観ました。

今は静岡銀行になっていますが、あのころから映画は大好きでした。

市川雷蔵を観に行くって言ったら「それ誰?」と聞かれてしまいましたが・・・・

 

最近の投稿

  • サナエのミックスって、何じゃ2021年9月10日 サナエのミックスって、何じゃ
  • ニューヨーク滞在記⑤2014年9月28日 ニューヨーク滞在記⑤
  • 日本語を正しく使いましょう2022年2月2日 日本語を正しく使いましょう
  • 埼玉ピアノ新人演奏会に行ってきました2017年4月30日 埼玉ピアノ新人演奏会に行ってきました
  • 沖縄2018年3月18日 沖縄
  • 今日の秋味2014年9月7日 今日の秋味
  • パソコン2017年8月16日 パソコン
  • 週刊文春が出るたびに・・・2021年3月4日 週刊文春が出るたびに・・・
  • 2週間ぶりに白楽へ2022年12月20日 2週間ぶりに白楽へ
  • 伊藤博文に先立たれた山縣有朋2022年9月28日 伊藤博文に先立たれた山縣有朋
  • 週刊文春の「本音を申せば」小林信彦さんの記事「御意」2020年6月30日 週刊文春の「本音を申せば」小林信彦さんの記事「御意」
  • 今日は遅ればせながらラインで勉強2022年6月9日 今日は遅ればせながらラインで勉強

サイト内検索

最近の投稿

  • 実川風さんと田原綾子さんのコンサート
  • いよいよ白内障の手術を決心しました
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • 布施明歌手生活60周年記念コンサート(武道館)
  • 若草山の山頂(奈良)
  • 慈光院
  • 東京会館のカレー
  • 又万博で恐縮ですが・・・
  • ドイツ人のイースター
  • トランプ大統領100日
  • ベートーヴェン「フェデリオ」オペラ
  • 連休真っ最中ですが・・・
  • 「教皇選挙」という話題の映画、昨日に続き観てきました
  • 「美と狂気のばれりーな」
  • 万博のインド館未完成
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • シグネチャープロジェクト(命の輝きプロジェクト)という皮肉なタイトルが付いた関西万博
  • 今回の関西旅行のメイン・イベント2025大坂・関西万博に行って・・・
  • 奈良2日目

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト