大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 今日も日本橋へ

今日も日本橋へ

Posted on 2018年10月10日 by 大前伶子 in ブログ

いつも銀座の千疋屋ですが、今日は京橋の千疋屋へ。

銀座は小一時間並ばないと入れませんが、京橋は案外すいていましたが、お値段が銀座以上で

もう、びっくり!

勿論見るだけですが、ぶどうひと房16,800円也

柿も1個2600円だし、イチジクは4個で1600円。

勿論普通の家庭で食べるフルーツではないですが、いくら明日死ぬ人でもお見舞いにも

持っていけません。

それを食べなきゃ死んじゃうというのならまだしも、ぶどうひと房持って行っても

まさか、16,800円とはだれも思わない。

こういう値段をつける方も凄いなぁと感じますが、我々平民はだだ、驚くばかり。

日本橋や京橋は銀座とは客層が違います。

私の家からは日本橋の方が銀座より近いのですが、用事がいっぺんに片付くのは銀座なのですよね。

ただ、ここ数回行きなれると日本橋の良さや老舗の落ち着きがとてもいい感じ。

 

 

 

高島屋の新館に入っているスペイン料理のパエリアです。

この料理は私の得意とする料理だし、パエリアのお鍋も買ってきてあるので、すっかり忘れていましたが、

次のお客様の時のメニューに。

サフランもお鍋もあるし、料理映えするメニューです。築地が引っ越して材料に事欠くかも。

最近の投稿

  • 日本みたいに検査していない2022年8月23日 日本みたいに検査していない
  • やっと携帯から写真が入れられました2020年11月30日 やっと携帯から写真が入れられました
  • 今日は寒いからすき焼き2015年9月26日 今日は寒いからすき焼き
  • 女王蜂2013年11月26日 女王蜂
  • 半年余りブログを休んでいました2025年3月25日 半年余りブログを休んでいました
  • 今日もオペラ鑑賞「セヴィリアの理髪師」2020年9月5日 今日もオペラ鑑賞「セヴィリアの理髪師」
  • 越後湯沢2014年6月22日 越後湯沢
  • 銀座教会でクリスマス礼拝2023年12月24日 銀座教会でクリスマス礼拝
  • おじさん用語が職場で飛び交う2022年5月30日 おじさん用語が職場で飛び交う
  • 映画「ひまわり」を観て・・・2022年4月30日 映画「ひまわり」を観て・・・
  • 激寒の軽井沢2018年5月13日 激寒の軽井沢
  • 今回久しぶりに国際線に乗って感じたこと2022年9月6日 今回久しぶりに国際線に乗って感じたこと

サイト内検索

最近の投稿

  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう
  • 二代目と3代目が農水大臣になり・・・

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト