大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 敬老の日ですって・・・

敬老の日ですって・・・

Posted on 2018年9月14日 by 大前伶子 in ブログ

毎日数字は変わっているだろうけど100歳以上の人は6万4785人だそうだ。

48年間統計を取り始めて最高の人数だって。

日本人の最高齢115歳で趣味が足し算と割り算だそうだ。

100歳の女性は優雅にピアノを弾いているところを取材させていたが、

好きなことしているうちに100歳になったんだって。

お金も時間もありそうな上品なおばぁさんがグランド・ピアノを弾いているところを

取材していました。どちらかの資産家のおばあさんみたいでした。

家にいて、美味しく物が食べれて、周りの人に大事にされて・・・・なんていう人はほんの一握りでしょう。

98歳で亡くなった私たちの母も生きていたらこの統計に載るのでしょうが、

あの年でも生きているってとても大変でした。亡くなって寂しかったけど、ある意味ほっとしたのも確かです。

皆に囲まれて大事にされた母でしたが、それでも98歳の生きざまは可哀想でした。

だから敬老の日を記念!!してこんな数字を見せられてもねぇ。

医学が進んで益々長生きできる仕掛けが発見されるでしょうが、私はそこまでして生きたくないわ。

そういえば今日、中央区は明治座の舞台に招待してくれるのですよ。梅澤富男と研ナオコが出てたらしい。

郵便で招待状がきていましたが、お弁当付きでも私はこういうのってパス。

今日お風呂で明治座に行った人が何人かいましたが、「あなたぁ、もったいないじゃない!」て言われましたが

時間の方がもったいない。

「梅澤富男ってきれいだったわ」という話が飛び交っていましたが、絶対に行かないから!

敬老の日そのものが気にくわないのよ。普段から敬老してほしいわ、年に一度じゃなくね。

 

最近の投稿

  • 岡野あつこさんと久しぶりに会食2017年6月3日 岡野あつこさんと久しぶりに会食
  • 東京&ニューヨーク友好陶芸コンテスト 2022年2022年5月11日 東京&ニューヨーク友好陶芸コンテスト 2022年
  • ゴールド・コースト⑥2016年1月16日 ゴールド・コースト⑥
  • 韓国の子供可愛くない2022年8月29日 韓国の子供可愛くない
  • クリスチャン・プルヴィエ・フルートコンサート2017年4月26日 クリスチャン・プルヴィエ・フルートコンサート
  • 喪中葉書が届いたのですが・・・2014年11月26日 喪中葉書が届いたのですが・・・
  • 明日から上海2016年10月19日 明日から上海
  • 「一衣帯水」2018年日中芸術展2018年12月18日 「一衣帯水」2018年日中芸術展
  • 今日も銀座2021年2月8日 今日も銀座
  • 「幸せの黄色いハンカチ」2014年11月28日 「幸せの黄色いハンカチ」
  • グリニッチのテニスコート2018年7月5日 グリニッチのテニスコート
  • 外資系保険会社の罪と罰2018年11月25日 外資系保険会社の罪と罰

サイト内検索

最近の投稿

  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト