大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 日野原先生が亡くなった報に接して

日野原先生が亡くなった報に接して

Posted on 2017年7月19日 by 大前伶子 in ブログ

日野原先生と瀬戸内寂尚さんは永遠に亡くならないのでは?と漠然と思っていたので、

今回のニュースとても衝撃でした。瀬戸内寂尚さんがコメントを出しておられましたが、

105歳!!数年前までNYへいらしていました。

私の知人が日野原先生がNYへいらっしゃるとお世話係だと伺っていました。

それにしても日野原先生の見事な生きざま、私は4回先生の講演を生で聞きました。

はじめて聞いたとき主催者が知人だったので、後のお食事会もご一緒したのですが、

とにかく食欲が旺盛な方だなぁと思ったのを鮮明に覚えています。

その後も近くに先生を仰ぎ見ておりましたが、講演の中身もテンポがあり、とても聴いている人を楽しませる方でした。

今晩のBSプレミアムで聖路加の院長先生が日野原先生に「延命処置をしますか」と聞いているとありましたが、

先生はそのまま自然死を望んだとか。

こういうのを「平穏死」というのだそうです。

「枯れ死」ともいうらしい。

その反対に病院などで点滴をし過ぎて死んでしまうのを「溺れ死」というのだそうです。

この言い方ひどいじゃないのと言う人があるかもしれません、けど笑えない病院のもうけ主義で。

来月で1周忌を迎える母の死をじっと見ていた私はこの言い方に納得。

昨年の今頃。暑い日々を白楽で毎日母が死に向かって一つづつ階段をのぼっているのを妹と看護していた時を

思い出さずにいられません。

母が大好きだったイチジクやデラウエアの房をみても涙が出てしまう。

妹と毎日枝豆を茹でて、簡単な食事をしながら、数か月を過ごしたのがもう一年なんだなぁ。

月日の経つのが早い事、日野原先生の話は何度も妹としていましたが、

105歳の「平穏死」神様の元へ旅立たれたのだと冥福を祈るばかりです。

 

最近の投稿

  • 京都2015年4月27日 京都
  • マンハッタンはこのところお天気が今一2024年5月19日 マンハッタンはこのところお天気が今一
  • 今日で終り2022年11月24日 今日で終り
  • 先週お休みしたので今日は何としても・・2023年6月4日 先週お休みしたので今日は何としても・・
  • 「騎士道精神」2021年4月28日 「騎士道精神」
  • レッド・クロスを観て大泣き2015年8月2日 レッド・クロスを観て大泣き
  • ⑰ニューヨーク2016年10月14日 ⑰ニューヨーク
  • アリの研究をしているって、予告番組をみて2023年5月31日 アリの研究をしているって、予告番組をみて
  • ふれあい銭湯2015年2月13日 ふれあい銭湯
  • 都知事選ねぇ~~~~2014年1月14日 都知事選ねぇ~~~~
  • METヴェルデイ作曲「椿姫」2017年4月9日 METヴェルデイ作曲「椿姫」
  • 新しいパソコンでの作業をしています2020年6月28日 新しいパソコンでの作業をしています

サイト内検索

最近の投稿

  • いよいよ白内障の手術を決心しました
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • 布施明歌手生活60周年記念コンサート(武道館)
  • 若草山の山頂(奈良)
  • 慈光院
  • 東京会館のカレー
  • 又万博で恐縮ですが・・・
  • ドイツ人のイースター
  • トランプ大統領100日
  • ベートーヴェン「フェデリオ」オペラ
  • 連休真っ最中ですが・・・
  • 「教皇選挙」という話題の映画、昨日に続き観てきました
  • 「美と狂気のばれりーな」
  • 万博のインド館未完成
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • シグネチャープロジェクト(命の輝きプロジェクト)という皮肉なタイトルが付いた関西万博
  • 今回の関西旅行のメイン・イベント2025大坂・関西万博に行って・・・
  • 奈良2日目
  • 関西の旅に行っておりました

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト