大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 日野原先生が亡くなった報に接して

日野原先生が亡くなった報に接して

Posted on 2017年7月19日 by 大前伶子 in ブログ

日野原先生と瀬戸内寂尚さんは永遠に亡くならないのでは?と漠然と思っていたので、

今回のニュースとても衝撃でした。瀬戸内寂尚さんがコメントを出しておられましたが、

105歳!!数年前までNYへいらしていました。

私の知人が日野原先生がNYへいらっしゃるとお世話係だと伺っていました。

それにしても日野原先生の見事な生きざま、私は4回先生の講演を生で聞きました。

はじめて聞いたとき主催者が知人だったので、後のお食事会もご一緒したのですが、

とにかく食欲が旺盛な方だなぁと思ったのを鮮明に覚えています。

その後も近くに先生を仰ぎ見ておりましたが、講演の中身もテンポがあり、とても聴いている人を楽しませる方でした。

今晩のBSプレミアムで聖路加の院長先生が日野原先生に「延命処置をしますか」と聞いているとありましたが、

先生はそのまま自然死を望んだとか。

こういうのを「平穏死」というのだそうです。

「枯れ死」ともいうらしい。

その反対に病院などで点滴をし過ぎて死んでしまうのを「溺れ死」というのだそうです。

この言い方ひどいじゃないのと言う人があるかもしれません、けど笑えない病院のもうけ主義で。

来月で1周忌を迎える母の死をじっと見ていた私はこの言い方に納得。

昨年の今頃。暑い日々を白楽で毎日母が死に向かって一つづつ階段をのぼっているのを妹と看護していた時を

思い出さずにいられません。

母が大好きだったイチジクやデラウエアの房をみても涙が出てしまう。

妹と毎日枝豆を茹でて、簡単な食事をしながら、数か月を過ごしたのがもう一年なんだなぁ。

月日の経つのが早い事、日野原先生の話は何度も妹としていましたが、

105歳の「平穏死」神様の元へ旅立たれたのだと冥福を祈るばかりです。

 

最近の投稿

  • チャイ・シリ   想像をこえた共同体2017年7月9日 チャイ・シリ 想像をこえた共同体
  • 観葉植物2014年7月9日 観葉植物
  • 血、血縁、2016年4月23日 血、血縁、
  • 親友スー・ストロボル邸に一泊2024年4月30日 親友スー・ストロボル邸に一泊
  • ミネソタはマイナス48度だって、2019年1月30日 ミネソタはマイナス48度だって、
  • 小原孝のピアノ艶歌~喝采2015年1月14日 小原孝のピアノ艶歌~喝采
  • 宮城県で孫休暇ですって!2022年10月3日 宮城県で孫休暇ですって!
  • NY最後の日になりました2023年4月19日 NY最後の日になりました
  • 大宰府天満宮2022年1月26日 大宰府天満宮
  • 国際免許に物申す2018年11月29日 国際免許に物申す
  • 「あなたに降る夢」2015年2月2日 「あなたに降る夢」
  • 今夜はすき焼き2015年11月28日 今夜はすき焼き

サイト内検索

最近の投稿

  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト