大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 落合シェフとロッキー・リャン

落合シェフとロッキー・リャン

Posted on 2013年12月9日 by 大前伶子 in ブログ

RIMG0036

このところ落ち着いてテレビを観る時間がなかったが、先ほど”あれぇ?何これ?」と思った画面。

イタリアンの名物シエフこと落合務シェフがネスカフェのコマーシャル(しかもインスタント!!)に出ているじゃないですか?

「うちもこれを使っています!」って、止めてよ~~~曲がりなりにもレストランのシェフがインスタント・コーヒーを使っています、なんて広告するって有りですか?

節操がない!有名だからって使う方も使う方です。電通?博報堂?企画の段階で落合シェフが出ることがOKになるのは発想が貧しいのでは?

 以前にカメラの広告に滝沢(タッキーというらしい)という人を使っていて(勿論彼が悪いわけじゃない、その映像がひどかったが)オリンパスでした。こういうのって企画がぶれているのでは?タッキーが出ているから何をしても許されると。人のハンドバックからカメラを取り出し自分を入れて写真を撮る、撮られえた女の子は家に帰って思いがけずタッキーとツウショットの写真をパソコンで見つけて喜ぶってシーーンですよ。

 私だったらどうしてこうなったのか?喜ぶより不気味。落合シェフもインスタント・コーヒーを店で使っているのか、それとも自宅なのか???

店でだったら、その他の料理にも疑問符が付きます。

 

 ところで、昨日3年ぶりに中国のロッキー・リャンさんにお会いしました。

彼は台湾出身ですが、今上海で活躍している講演家です。3年ほど前に何度かお聞きしたのですが、しばらくご無沙汰していましたが、

彼はいい年の取り方をしているなぁと感じました。

ロッキーさんはとても映画作りが好きみたい。何でも映画にしましょうと言いますが、日本では映画を作るって借金を増やすことになるのです。たけしさんもご自分の映画を作りたいばかりに下らないテレビで稼いでいるって白状していましたが、本はともかく映画を作っても自己満足の域をでないのでは?と心配してしまいます。

 洋服はいつも派手ですが、今回とても落ち着いて話してくださいました。10名くらいの人たちに丁寧な講演で素晴らしかったです。

ただ、彼も10年上海で頑張ってきたけど中国人の気持ちとか商売の仕方は中々許とならない心の内を話して下さいました。彼ですら騙されたとのこと、日本人なんて中国の事が判らないなんて当たり前かもしれません。

 

 

最近の投稿

  • 半年ぶり日曜礼拝へ2015年7月12日 半年ぶり日曜礼拝へ
  • 故高倉健さん・ごめんなさい2014年11月25日 故高倉健さん・ごめんなさい
  • 捨てない生き方・五木寛之さんの考え方2022年7月24日 捨てない生き方・五木寛之さんの考え方
  • 久しぶりに銀座へ2021年11月24日 久しぶりに銀座へ
  • 冷やし中華2022年6月24日 冷やし中華
  • マイナンバー2020年8月28日 マイナンバー
  • 男性の結婚リング是か非か2017年3月8日 男性の結婚リング是か非か
  • 懐かしい!2016年5月27日 懐かしい!
  • 横浜元町2014年3月1日 横浜元町
  • 先月入院していた病院へチェック2022年3月16日 先月入院していた病院へチェック
  • 明日は百合ちゃんの誕生日だわ2023年1月20日 明日は百合ちゃんの誕生日だわ
  • ストラディヴァリウス「ダ・ヴィンチ」1714年製2017年1月29日 ストラディヴァリウス「ダ・ヴィンチ」1714年製

サイト内検索

最近の投稿

  • 実川風さんと田原綾子さんのコンサート
  • いよいよ白内障の手術を決心しました
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • 布施明歌手生活60周年記念コンサート(武道館)
  • 若草山の山頂(奈良)
  • 慈光院
  • 東京会館のカレー
  • 又万博で恐縮ですが・・・
  • ドイツ人のイースター
  • トランプ大統領100日
  • ベートーヴェン「フェデリオ」オペラ
  • 連休真っ最中ですが・・・
  • 「教皇選挙」という話題の映画、昨日に続き観てきました
  • 「美と狂気のばれりーな」
  • 万博のインド館未完成
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • シグネチャープロジェクト(命の輝きプロジェクト)という皮肉なタイトルが付いた関西万博
  • 今回の関西旅行のメイン・イベント2025大坂・関西万博に行って・・・
  • 奈良2日目

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト