大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » ⑨ニューヨーク滞在記

⑨ニューヨーク滞在記

Posted on 2016年10月5日 by 大前伶子 in ブログ

imgp5734imgp5725

東京は毎日雨ばかりとニュースで言っておりましたが、

ニューヨークは1回雨にふられましたが、ほぼ毎日晴天でした。

ある日のハイライン風景です。ニューヨーカーはわけもなくパーフォマンスをしています。

可笑しいかというと可笑しくない、自分が何かを訴えるのにこういう行動に出ます。

ただ、このハイラインの発想と実現は私が住んでいた時には考えられない場所に変身。

この場所は危険で汚く行ったこともないほど荒廃していた場所ですが、今では観光の目玉です。

ハイラインの下もギャラリーやレストランが新しくできていて、目まぐるしく変わっていく街になりました。

私がNYのマンションに興味を持って見ていた時からしたら、まず目に入らない、値段もイースト側より

十分の一位だったでしょう。

先が読めれば20年くらい前に買って置いたら凄い値上がりになっていたでしょう。

ハイラインの発想は草木が自然で癒されます。

ハドソン川が時々見えるし、自由の女神も・・・・周りのビルもすっかり化粧直しが出来て、

ここにサンドイッチでも持っていき、半日過ごすという贅沢もいいと思いますよ。

ただ、日本人の「ニューヨーク5日間の旅」などツアーで行くと、こういう贅沢な時間が持てない、

今日もお風呂屋さんで先日「東海岸10日間の旅」に行った人が話していましたが、

ワシントン、ニューヨーク、ボストン3都市を回って何処も2日間、あとは移動に時間をかけて、

ほどんど毎日荷物作りをしていたって。

どうせ10日間行くのなら、ニューヨークだけとした方が充実するのでは?

NYに10日間だったらコンサートやバレエ、ミュージカル美術館など大いに楽しめますよ。

ツアーのあり方も滞在型で楽しんだ方が後々に思い出ができるのに、忙しかったというだけの

旅行は13時間半もかけるのですから、ま、考え方ですが・・・

私が帰国する2~3日前からはNY独特の木枯らしが吹いて、寒い冬に突入かという感じでした。

NYの冬は長くて寒い、「何で私はここにいるのだろう?」と思いながら住んでいたころが懐かしかった。

最近の投稿

  • 日本はベスト4・・・と言っていた解説者2014年6月26日 日本はベスト4・・・と言っていた解説者
  • ニューヨーク滞在記⑨2014年9月29日 ニューヨーク滞在記⑨
  • 育児休暇男の会見2016年2月12日 育児休暇男の会見
  • こんなに素晴らしい街の中にある公園2023年3月24日 こんなに素晴らしい街の中にある公園
  • 「蝶々夫人とBLT」2016年5月9日 「蝶々夫人とBLT」
  • 昨晩10時過ぎのニュースを観ていたら・・・2022年3月20日 昨晩10時過ぎのニュースを観ていたら・・・
  • ここの焼肉はオシャレ2015年3月8日 ここの焼肉はオシャレ
  • 退職代行2025年4月9日 退職代行
  • 2022年7月13日
  • なんだかなぁ???2022年5月18日 なんだかなぁ???
  • リ・ライフ・ニューヨーク2013年10月22日 リ・ライフ・ニューヨーク
  • 6日目 ほとんどの人が帰国2014年6月19日 6日目 ほとんどの人が帰国

サイト内検索

最近の投稿

  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト