大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » シニア・雇用をテーマに

シニア・雇用をテーマに

Posted on 2015年10月12日 by 大前伶子 in ブログ

IMGP3883

昨日封切られた「マイ・インターン」休日の最後の日に観るにはうってつけの映画でした。

まず、ロバート・デ・ニーロが中年いや壮年設定は70歳で再就職をするお話し、こんなおとぎ話は

ほぼ現実にはないのが当たり前ですが、彼は可愛いおじいさん役でした。

アン・ハザウエイは凄く綺麗「プラダを着た悪魔」で俄然有名になった女優さんですが、

今流行りのブルックリンで彼女が起業するテンポの速い映画でした。

何も考えずに笑える、観れる、肩が凝らない、景色が綺麗、頭をからっぽにして観るには打ってつけの

映画でした。

アメリカ人も中年が再就職するのに今の時代についていくのが大変なのはご同慶の至りですが、

履歴書もビデオどりして持ち込むのです。

それにあたふたするようでは再就職はかなわないとはやはりデニーロと同じ年齢の境遇では

笑ってばかりいられません。

こんなうまい話は「ない」ですが、それでも万国共通の壮年が就職できる境遇を取り上げている

映画の造りに「うまいなぁ」と感心しきりでした。

日本でこの手の映画を撮るとすると、何だかしめっぽくなりそうですが、

ここはイタリア系アメリカ人のデ・ニーロは打ってつけでした。

 

最近の投稿

  • 銀座三越ライオンの前2015年6月18日 銀座三越ライオンの前
  • 中国はお正月です2014年2月2日 中国はお正月です
  • 綱島温泉「湯けむりの庄」2017年3月26日 綱島温泉「湯けむりの庄」
  • 持続可給付金つてそんなに簡単に受け取れるの?2022年6月10日 持続可給付金つてそんなに簡単に受け取れるの?
  • 雨が降っても槍が降っても・・・2014年2月8日 雨が降っても槍が降っても・・・
  • 第120回全国経営者大会2014年7月18日 第120回全国経営者大会
  • 来年新年号の取材2018年10月2日 来年新年号の取材
  • 始動開始 第十一代大樋長左衛門 陶芸2020年6月9日 始動開始 第十一代大樋長左衛門 陶芸
  • 食へのこだわり2015年6月15日 食へのこだわり
  • ボー〜と海を眺めて居ます2017年1月4日 ボー〜と海を眺めて居ます
  • 国名の今更変更って、何だか変2022年4月1日 国名の今更変更って、何だか変
  • 鎌倉2014年2月4日 鎌倉

サイト内検索

最近の投稿

  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト