大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 妙に年寄りのニュースに敏感です

妙に年寄りのニュースに敏感です

Posted on 2025年10月16日 by 大前伶子 in ブログ

勿論自分も年を取ったなぁと感じる今日この頃ですが、今日「徹子の部屋」と雑誌の記事を読んで100歳を越えても一線で働いている人の事をみて、勿論おじいさんやおばぁさんになってはいますが、人を感動させる力があるのを感じました。
徹子の部屋に出ていた本田元康さんは「ボニー・ジャックス」という4人のグループで歌っていたプロ歌手です。グループの3人は亡くなり彼だけになり今は老人ホームの手伝いと歌を歌う会を指導しているとの事。
本田さんは91歳今日「夏が来れば思い出す~~~」を謡ってくれましたが、高音もしっかり出ていたし、音程も素晴らしかった。今までグループで歌っていたのでソロ歌手の様では有りませんが、それでも心打たれる歌い方で感動しました。
 もう一人の方は世界最高齢の美容部員POLAのセールスレディ102歳現役だそうです。
大正12年生まれの方で人生を自分で切り拓いて、お風呂から上がったら化粧水と乳液、そして夜は保湿たっぷり入った13万円のクリームを塗るのだそうです。未だ、お化粧してるって、ギネスに登録された時はピンとこなかったセールス・レディー世界一だそうです。
自分が好きで、相手も喜ぶことを続けて来ただけとのことですが、もう年だからなんて諦めたらダメですよね。張り合いのある人生を自分で切り開いてと伝えたいそうだ。
どういう訳か今日お二人のニュースに触れて、感動したのは勿論よく私も「今年で終りかなぁ」とか
「もう年だから」というフレーズが頭をかすめたり口に出したりしますが、同級生だって亡くなった人の方が生きている人より多いのではと頭を霞めます。一日を感謝して過ごさねば・・・

最近の投稿

  • お雛様2015年3月1日 お雛様
  • 平成もあと2日2019年3月29日 平成もあと2日
  • 上海2016年10月26日 上海
  • 蟻の写真2016年12月26日 蟻の写真
  • どうしても食べたものになってしまいます2014年7月6日 どうしても食べたものになってしまいます
  • 題名のない音楽会2022年7月2日 題名のない音楽会
  • 地下鉄の中での風景2020年10月19日 地下鉄の中での風景
  • 小原孝コンサート2016年12月13日 小原孝コンサート
  • 築地場内もあと数か月2018年8月23日 築地場内もあと数か月
  • マチネの終わりに2019年11月4日 マチネの終わりに
  • 片付けも勢いがないとダラダラに2022年9月3日 片付けも勢いがないとダラダラに
  • まだ、11月に入ったばかりなのに・・忘年会①2019年11月2日 まだ、11月に入ったばかりなのに・・忘年会①

サイト内検索

最近の投稿

  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト