いつまで経っても寒くならない今年の秋は衣替えに躊躇するが何時まで待ってもクローゼットが整理出来ないので、ここ数日スケジュールをたててクローゼットや玄関脇のクローゼットを大掃除。
今日は3台あるエアコンの掃除をプロにお願いして、あと明日ベランダとガラス拭きで終り。今週中に全部終わらせる計画。
何時もの年は秋分の日に衣替えをするのですが、今年は未だ暑い日があり、中々腰が重かった。
3時まででその日の片付けは終わりにし、お風呂屋さんに行っていますが、夜はさすがに疲れて昨日は9時にねてしまいました。
テレビも高市早苗の話ばかりで面白くない。公明党は高市さんを嫌いなのかなぁ。組みたくないらしいけど、何で老とるの麻生さんがしゃしゃり出るのか、もうお引き取り願ってもいい、私と同年の麻生さんが目立った選挙でした。誰でもいいやぁと思うほど、興味が薄れています。
昨日久しぶりに夕方銀座に行ったので銀座シックスの隣のアスターに寄りました。ここは内装をきれいにした途端値段を倍にしました。
今まで予約が無いと週末は席が取れないほど混んでいましたが、人は知っています、今までの値段を。
それにしても2丁目の本店銀座アスターは高かったけど同じ値段にしたと同時にお客はさっぱり入りません。お客は正直ですからね。
松屋に入っているアスターは値上げをしていないけど味が今いち、その中間をとるという経営戦略は無かったのか。麺で一気に倍の値段になり一度行ったら知ってる人は行かなくなる。
私も長い事飲食業をしていたのですが、値段をあげるほど難しい事はないのです。せっかくお客様が入っていたので、倍の値段に思い切ったのは失敗だったのかなぁ。美味しいけど・・・
