大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » ニューヨーク滞在記⑮

ニューヨーク滞在記⑮

Posted on 2014年9月30日 by 大前伶子 in ブログ

IMGP1693IMGP1696

念願のピーター・ルーガーのステーキ!!

ステーキならマンハッタンでも食べられのです、が、ブルックリンの本店に行くのは本当に大変でした。

「ピーター・ルーがーに行くのよ」とマンハッタン在住の人に言うと決まって「足はあるの?」と

聞かれていた。

マンハッタンからブルックリンを渡るのはこれほど大変だとは思ってもいなかった。

何度も行っているが、たいていディビットの車かリムジンでした。

まさか、マンハッタンのタクシーが橋を渡ってくれないとは・・・トホホ状態でした。

予約を1時間遅らせてもらって私たちは考えました。

そうだ!地下鉄でブルックリンに渡ってブルックリンのタクシーをつかまえればいいのです。

というわけでとても苦労してピーター・ルーがーにたどり着きました。

苦労したかいがあるというものです、さすが熟成された肉は心地よいお味でした。

岩塩だけで焼いてあるので、店独特のソースも評判ですが、私は塩の方が好き。

荒削りな感じの店ですが、サービスも心地よいベテランだなぁと、感心しきり。

帰りはしゃくだから地下鉄の駅まで(5分)歩いてウイリアムスブルグブリッジを地下鉄で渡りました。

なぁんだ、簡単じゃ。

 

おもてなしは日本人独特だと思いがちですが、このピーター・ルーがーのウエイターは

生まれながらのルーがーっ子だと。

来店している客もめったにマンハッタンでは見かけない上流家族の感あり。

7~8人で食べているグループも想像できる生活状態で、人間ウオッチングに最適な場所でした。

それにしてもほとんどのところが「お誕生日」ウエイターは一日なんどもハッピー・バスディーを歌わせられるのだなぁ。

 

 

最近の投稿

  • 2021年2月3日
  • 何の化粧品使ってるのだろう?2017年9月27日 何の化粧品使ってるのだろう?
  • ミネソタはマイナス48度だって、2019年1月30日 ミネソタはマイナス48度だって、
  • 八丁堀新年会2014年1月11日 八丁堀新年会
  • クラス会とBBTの音楽会2015年10月25日 クラス会とBBTの音楽会
  • 混浴制限年齢が・・・2022年4月23日 混浴制限年齢が・・・
  • 日本のマスコミって松岡修造が好きね2014年8月19日 日本のマスコミって松岡修造が好きね
  • サバ塩焼き絶品2015年3月4日 サバ塩焼き絶品
  • 今日3時過ぎに観た光景2021年3月24日 今日3時過ぎに観た光景
  • 自家製餃子ともやしサラダ2021年2月7日 自家製餃子ともやしサラダ
  • 帰国して10日も経つのに・・・2024年5月30日 帰国して10日も経つのに・・・
  • 映画「ハマのドン」2023年5月7日 映画「ハマのドン」

サイト内検索

最近の投稿

  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト