大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 備蓄米を美味しく炊きたい!

備蓄米を美味しく炊きたい!

Posted on 2025年6月11日 by 大前伶子 in ブログ

古古古古米でも美味しく炊けるお釜の宣伝、何処まで商業主義に走るんだろう。
私が神経質すぎるのかもしれませんが、1年過ぎた前年の新米では有りましたが、その次に刈り取って精米したてのを送って頂いてすぐ炊いたご飯は夢見るように「ごはんってこんなに美味しいものだったの!」と感嘆の声が出てしまうほど美味しいわよ。
それが4年前のお米??炊き込みご飯かチャーハンだとわからないかもですが、お米に拘るのは、それは日本人に生まれて幸せと心の底から思えますが、小泉農水大臣が頑張っているので水を差すようですが、私は前年度のも気が付きますので、贅沢と言われたらそれまでですが、人数が少ない家庭だからそんなこと言えるのかも。
大型電気用品、例えば私で言ったらビッグカメラの宣伝で、古古古米でも美味しく炊けますというのぼりがはためいているって凄い商魂。今年の流行語大賞が頂けるかも。

選挙の顔を張るボードが設えて有りましたが、もう国会議員ですら何処の党だったのか分からなくなっていますので、棄権はしませんが興味がわかない、困った状態です。私は今まで棄権をしたことがない。それも期日前投票、区役所で投票します。

写真の方は今や売れっ子「断捨離」の山下ひでこさんです。先日彼女の講演会が東京フォラムで開催されて、超満員の観客でびっくり。勿論山下さんのキャラクターが素晴らしいからですが、私は毎週彼女の番組「火曜日夜9時から1時間断捨離」を視ています。私は片付けが好きだからいつも山下ひで子さんと同じ意見ですが、あそこ迄部屋を汚く過ごしているって神経がわからないけど。
山下さんは肩に優しく手を乗せて、「何処から片付けようか」と思案している姿が好きです。
場所はお金ですから、出来るだけ片付けて広く使わないともったいない、というのが私の意見です。
今は亡き妹とはその辺の意見が違い、良く片付けの事で喧嘩をしました。物に囲まれているのが好きだったみたい。彼女が亡くなってその片付けを引き受けた私は出来るだけ物に執着しないという事を学んで、それを実行しています。

最近の投稿

  • マンションのサロンで2013年10月19日 マンションのサロンで
  • アドバンスト・スタイル2015年6月22日 アドバンスト・スタイル
  • 明日から北陸新幹線開業2015年3月13日 明日から北陸新幹線開業
  • 「60歳なんて怖くない」の鈴木かつ子さん来日2014年10月31日 「60歳なんて怖くない」の鈴木かつ子さん来日
  • 高齢者自動車試験2019年12月21日 高齢者自動車試験
  • 片付けも勢いがないとダラダラに2022年9月3日 片付けも勢いがないとダラダラに
  • 明日からゴールド・コースト2018年12月23日 明日からゴールド・コースト
  • 実家から帰って来て・・2016年7月16日 実家から帰って来て・・
  • 元号・初日は大騒ぎ2019年4月1日 元号・初日は大騒ぎ
  • ニューヨーク滞在記⑨2014年9月29日 ニューヨーク滞在記⑨
  • ゴールド・コースト2020年1月22日 ゴールド・コースト
  • 私が神経質すぎるのかしら?2019年7月6日 私が神経質すぎるのかしら?

サイト内検索

最近の投稿

  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト