大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » もう、かれこれ2か月を過ぎる戦争

もう、かれこれ2か月を過ぎる戦争

Posted on 2022年4月28日 by 大前伶子 in ブログ

ロシアとウクライナ私にはどちらが勝っているのか、ウクライナの惨状をみるにつけ

ウクライナが可哀そうに思うのですが、西側の人たちはウクライナに勝って欲しいという論調です。

勿論早く終戦を願っていますが、ロシアのプーチンさんは何をやるか分からない風貌に

磨きがかかってきた。

5月9日に戦勝記念パレードがしたいとの報道ですが、ここまで戦争を長引かせロシア勝利を

確保したいらしいので、日本は大型連休という浮かれに浮かれている”やばい”を跨いで

お祭り気分になれません。

第二次世界大戦もアメリカは核を使って終わらせた歴史があるので、プーチンさんも

その手を使うのではないかと不安がよぎります。

一般市民が巻き添えになっている写真をこれでもか、これでもかと見せられている

私たち日本人は唯一核を使われた国、しかも悲しい敗戦を体験した私たちはもっと

真剣に考えなくてはいけないのでは?

核が使われると、汚染された雨や灰が日本にも降ってくると思います。

ましてや、第二次世界大戦の時と違って世界中の物を輸入しているので、

ウクライナの粉や食用オイルなど身近なものが汚染されて輸入できなくなると心配します。

世界中を敵に回してもプーチンさんという人は地面を占領したいのですね。

北方4島だって、2島は返すそぶりを見せたと報道がありましたが、あれは誤報で、

返す気なんて持っていないのがアリアリでした。

日本の政府も甘ちゃんだなぁ、安倍元首相なんてどれだけ手玉に取られたか、胸に手を当てて

「あぁ、あの時の話は???」なんて思ってほしいわ。信用に値する相手じゃなかったって、

糠喜びさせた責任は大いにあると思います。

最近の投稿

  • ゴールド・コーストから帰国しました2019年1月14日 ゴールド・コーストから帰国しました
  • 明治座2014年2月11日 明治座
  • 林真理子さんの「夜ふけのなわとび」から2020年8月10日 林真理子さんの「夜ふけのなわとび」から
  • 大樋長左衛門を襲名されました2016年6月9日 大樋長左衛門を襲名されました
  • 花もこのくらい色が有った方が好き2024年4月10日 花もこのくらい色が有った方が好き
  • 連休も飽きてしまいました2015年5月5日 連休も飽きてしまいました
  • 「ある町の高い煙突」2019年2月2日 「ある町の高い煙突」
  • 女子十二楽坊(中国)2016年9月13日 女子十二楽坊(中国)
  • 京都・大阪へ2013年10月15日 京都・大阪へ
  • マイナンバーカード申請に行き2022年12月16日 マイナンバーカード申請に行き
  • オータ・パブリケーション主催のセミナーに参加しました2018年5月25日 オータ・パブリケーション主催のセミナーに参加しました
  • 統一地方選挙後半選2015年4月19日 統一地方選挙後半選

サイト内検索

最近の投稿

  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト