大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » ついに、我が家にもこの影響が出てきました

ついに、我が家にもこの影響が出てきました

Posted on 2022年1月13日 by 大前伶子 in ブログ

12月と1月エアーラインの仕事を終えて帰ってきた娘が1機全員隔離という政策にはまってしまいました。

今日サンフランシスコから帰国すると聞いていたのでベットを作って晩御飯は何にしようかと思案していた時、

隔離期間3日~1週間 陰性の人も隔離ですって。何だか変、何のために陰性証明やらフライト勤務前12時間以内に

検査をしているのか?勿論フライト中に掛かることも有るでしょうが、

長いこと仕事であちこち飛んでいるのに、その上こういう扱いは、疲れているだろうと思うと可哀そう。

陰性の人まで隔離する政府の知能のなさ、そんなことしていたら隔離場所もなくなるじゃない。

何処へ運ばれるのかまだ知らされていないらしい。そんなことしていたらオミクロンに掛かっていなくても、

病気になってしまいます。頭がおかしい政府のしていること、これが陽性なのに家に帰らせろ、と言ってるのじゃ

ないのよ。岸田首相も出てくるたびに違うこと言っている、信用できない。

もう少し前首相よりましかなぁと思っていましたが、誰がやっても厚生省やその他役人も

無能だから、一般人は気を付けて生活しているにも関わらず、酷いわ。悔しいー。

 

最近の投稿

  • ニューヨーク滞在記⑪2014年9月29日 ニューヨーク滞在記⑪
  • 統一地方選挙もあと一日2019年4月19日 統一地方選挙もあと一日
  • 統一教会の記憶2022年7月16日 統一教会の記憶
  • トゥーランドット2016年2月27日 トゥーランドット
  • 御徒町2022年10月8日 御徒町
  • 掃除大賞20142014年1月13日 掃除大賞2014
  • dining gallery 銀座の金沢2015年2月11日 dining gallery 銀座の金沢
  • ブログを1か月振りに再開しますが・・・2022年11月11日 ブログを1か月振りに再開しますが・・・
  • アリの研究をしているって、予告番組をみて2023年5月31日 アリの研究をしているって、予告番組をみて
  • 「生き方」「活法」と訳されている稲盛和夫さんの本2014年7月21日 「生き方」「活法」と訳されている稲盛和夫さんの本
  • この頃の安倍首相って・・・・2016年11月25日 この頃の安倍首相って・・・・
  • 喪中葉書が届いたのですが・・・2014年11月26日 喪中葉書が届いたのですが・・・

サイト内検索

最近の投稿

  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト