大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » FOUJITA 藤田嗣治

FOUJITA 藤田嗣治

Posted on 2015年12月7日 by 大前伶子 in ブログ

今、ビッグカメラの8階で放映されている「FOUJITA」を観てきました。

藤田嗣治って画家、マニアックな人でないと知らないから一人で観に行こうかなぁと思っていたら、

NYからスーさんが来ていて、彼女ならとお誘いしました。

オダギリジョー主演の日仏合作でしたが、なんとも言い難い、よかったかと聞かれれば、まぁまぁかなぁ~~

静止画像が多用されていて、何を言いたいか今一つでした。

日本の原風景を画面に入れたかった監督の自己満足かなぁ。

それにしても藤田嗣治という画家ははちゃめちゃな人だったらしいが、今では大画家ですし、

日本の宝みたいです。実生活は結婚5回、1886年~1968年 82歳でパリで亡くなったらしいが、

若いときパリで暮らし、戦争中日本に帰国、その後パリに戻って亡くなるまでパリでモジリアーニやシャガールと並び賞されたのです。

フランスに帰化し、再び日本の土を踏まなかった方だったらしいが、

第二次世界大戦の時描いた「アッツ島玉砕」の絵の前では拝んでいる人もいたとのこと。

突飛な振る舞いとおかしな眼鏡をかけている姿をオダギリジョーは頑張っていたとは思いますが、

いかにせん、もっと彼の深層心理に突っ込んでもらいたかった。映画としては監督の自己満足だったのでは?

最近の投稿

  • 術後4か月の検診2018年4月2日 術後4か月の検診
  • 眼がとび出るほど値上がり2022年6月21日 眼がとび出るほど値上がり
  • 気功の先生!!2015年1月24日 気功の先生!!
  • 少し考えたら・・・・2016年2月21日 少し考えたら・・・・
  • 彩花さんと銀ブラ2015年9月23日 彩花さんと銀ブラ
  • 交通会館の東京会館2022年7月29日 交通会館の東京会館
  • 「最新のホテルトレンドとこれからのホテル業界を知る」2014年8月1日 「最新のホテルトレンドとこれからのホテル業界を知る」
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました2025年5月13日 まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • 陸羽茶寮の最後2013年10月25日 陸羽茶寮の最後
  • 銭湯2017年2月20日 銭湯
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう2025年5月22日 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう
  • あと15日で5月6日が来てしまいます2020年4月23日 あと15日で5月6日が来てしまいます

サイト内検索

最近の投稿

  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト