大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 駅の階段に異議あり・・・

駅の階段に異議あり・・・

Posted on 2024年10月19日 by 大前伶子 in ブログ

いつも感じるのですが、日比谷線だけじゃないけど地下鉄の駅にエレベーターがないところがたくさんある。これだけインバウンドに来てもらいたいとの政府の思惑が有るのに本当にお粗末。

今日も娘とスーパー銭湯に行くのに行浅草へ行きました。何と大勢の外国人が駅の階段で何個もの荷物を持っち上げて道路まで2階、3階の階段をよいしょ、よいしょと一段づつ上がったり下りたり、本当に気の毒で見ていられませんでした。NYも階段のない駅は多いですが浅草なんて観光で売ってるのじゃないですか?いの一番にエレベーターを設置すべきです。

凄く未開発国になっています。これだけ新しい地下鉄が出来ているのにその乗換駅が階段ばかり、日本が素晴らしいと言ってくれる外国人が多いですが、諸外国より物価がやすいからね。

それと一応清潔だからだと思います。上がったり下がったりしているドルですが、食事だけをみてもとても日本は安いです。いい国なんだから思い切って階段を何とかした方がいい、というよりしなけれbならないのです。

このごろ私が行く銭湯も外国人が良く来ます。定住している人たちではなく近所のホテルに泊っている人だそうです。銭湯もメジャーになってきています。入り方がわからず裸になぅて入ってくるのはいいですがいきなり湯船に入ったりするので、入るマニュアルが必要かも。彼らはほどんどシャワーですから。文化の違いだからとはいえ、いきなり入られると困ります。

最近の投稿

  • 爽やかパスタ2014年8月20日 爽やかパスタ
  • 片づけ術2020年1月29日 片づけ術
  • 来年新年号の取材2018年10月2日 来年新年号の取材
  • 病院で・・・2016年1月22日 病院で・・・
  • ちらしずし2014年5月6日 ちらしずし
  • 学士会館での講演会2021年7月5日 学士会館での講演会
  • 今、徹子の部屋を見ていたら・・2023年9月6日 今、徹子の部屋を見ていたら・・
  • マイナンバーカード申請に行き2022年12月16日 マイナンバーカード申請に行き
  • 2021年12月17日
  • もう!今の若者の言葉使い2019年7月1日 もう!今の若者の言葉使い
  • ウエストサイドストーリー2022年3月12日 ウエストサイドストーリー
  • 政治家でも偉い人ほどわからない2022年5月26日 政治家でも偉い人ほどわからない

サイト内検索

最近の投稿

  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう
  • 二代目と3代目が農水大臣になり・・・
  • また関西万博の事で恐縮ですが・・

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト