大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » マイ・ニューヨーク・ダイアリーの後ボンマルシェ

マイ・ニューヨーク・ダイアリーの後ボンマルシェ

Posted on 2022年5月8日 by 大前伶子 in ブログ

「マイ・ニューヨーク・ダイアリー」映画を観た後に築地の「ボンマルシェ」へ。

本当に久しぶりでした。何となく築地はお寿司屋さんのイメージでイタリアンを思いつかなかったのが正直な気持ち。

薄木シェフも元気に頑張っていましたが、客は連休疲れでしょうか?すいていましたが、私たち2人は映画が終わってすぐに行ったので4時ごろでしたが、シェフは何時に来てもいいと言われていたので、最初は喫茶店代わりに使わせて頂き、映画の話、ピアニストの話、果ては政治の話まで、同行した彼女とは映画友達で、妙に息が合っています。

築地にあるイタリアン、流石に新鮮な魚をメインに最後は佐賀牛で大満足でした。

マイ・ニューヨーク・ダイアリーは実在の女の子の話で、編集者になりたいとカルフォルニアからNYに単身移住してきた勇気ある自分の夢を実現したいと、鬼出版社の社長に対抗しつつ、苦労していた。

いくらなりたいからと言ってNYみたいに生き馬の目を射るような競争社会で成功するって凄く大変なところで、頑張っていくというお話、これは物語ではなく実話だとのこと。まだ、パソコンではなくタイプライターの頃のお話でした。

最近の投稿

  • 早くもクリスマス🎄2016年12月18日 早くもクリスマス🎄
  • 「ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります」2016年2月6日 「ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります」
  • 二代目と3代目が農水大臣になり・・・2025年5月21日 二代目と3代目が農水大臣になり・・・
  • リ・ライフ・ニューヨーク2013年10月22日 リ・ライフ・ニューヨーク
  • LORD & TAYLOR2018年6月22日 LORD & TAYLOR
  • デープ・スペクターが本当の事を・・・2017年8月18日 デープ・スペクターが本当の事を・・・
  • 東日本大震災復興チャリティ・コンサート2016年3月11日 東日本大震災復興チャリティ・コンサート
  • この景色、何だかな??2021年4月5日 この景色、何だかな??
  • 3時間で大前さんになれる本!!2014年11月14日 3時間で大前さんになれる本!!
  • 政府と行政の役割は?2022年1月28日 政府と行政の役割は?
  • 持続可給付金つてそんなに簡単に受け取れるの?2022年6月10日 持続可給付金つてそんなに簡単に受け取れるの?
  • フェリーニのイタリアン2018年3月2日 フェリーニのイタリアン

サイト内検索

最近の投稿

  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト