大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 平井卓也デジタル改革総務大臣のチョンボを見て

平井卓也デジタル改革総務大臣のチョンボを見て

Posted on 2021年6月11日 by 大前伶子 in ブログ

昨今話題になっている平井卓也デジタル改革総務大臣って初めて任命された時感じた私の五感は

正しかった。

得も言えぬ雰囲気と私が知っているかの電通社員そのものが画面を通じてもみえていたので、

「嫌な感じの人」彼が画面に出るたびに一度調べてみようと思いながら、頭わるそうだなぁ。

こんなに正直に顔に出るつて、悪い人が多い国会議員の中でも「肌が合わない」と思い続けていた。

やはりやってくれました、「何処か象徴的に干す所を作らないと、なめられちゃうからね」と言ったとか。

63歳にもなって旧来型の政治方法を駆使しようと思っていたのではないでしょうか?

彼の役目はIT,科学技術担当大臣という冠が電通、パソナの御用大臣だったのではないでしょうか?

私は電通が大っ嫌い、「日和」という店を電通の近くで出していた私は電通の根性を嫌というほど観てきました。

電通に逆らったら、

電通に出来ないことはない、

電通こそこの世で一番の会社

電通だからランチに1品余分につけてよ、等々、

今思い出しても尊大、電通のバッチが見えるか?電通に不可能はない、支払いは子会社や関連会社に

付けてよ、今でも電通と聞いただけで鳥肌が立つ。

左様に電通という印籠は大きい。

あの平井大臣を初めて見た時から、その匂いプンプンでした。

親の援護で今まで生きてきた人って顔からも雰囲気も発する言葉も中身がない。

こうして書いている間も20年前もたっているのに数々のエピソードが浮かんできます。

早く忘れたいのに昨今の平井大臣で思い出してしまいました。

 

 

で

最近の投稿

  • グレートトラスト計画って・・・2025年10月8日 グレートトラスト計画って・・・
  • 1人になって不安なブログ2022年6月7日 1人になって不安なブログ
  • テルマー湯・新宿二丁目!2018年5月4日 テルマー湯・新宿二丁目!
  • ⑮ニューヨーク滞在記最終回2016年10月12日 ⑮ニューヨーク滞在記最終回
  • 歩行者天国を歩きました2014年6月29日 歩行者天国を歩きました
  • 5日目 BOND卒業式2014年6月19日 5日目 BOND卒業式
  • 95歳にしてiPad2014年2月1日 95歳にしてiPad
  • 夢のような苺2016年1月25日 夢のような苺
  • 今日は久しぶりに遠出しました2020年2月12日 今日は久しぶりに遠出しました
  • バイデンさんのスピーチ聞いて泣いちゃいました2020年11月8日 バイデンさんのスピーチ聞いて泣いちゃいました
  • 昨日テレビをみていたら・・2024年1月23日 昨日テレビをみていたら・・
  • 岸恵子さんの新刊本2017年11月9日 岸恵子さんの新刊本

サイト内検索

最近の投稿

  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト