大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » ニューヨーク⑦

ニューヨーク⑦

Posted on 2019年12月1日 by 大前伶子 in ブログ

ここは坪田家の裏にある「THE CARLYLE」ホテルのバーです。

ライブが毎日行われていて、ここは在りし日のジャックリーヌ・ケネディが毎晩いらしていたとして

有名です。

何度か入ってみたいと思いながら敷居が高くて・・・

ちょうど通り掛かったとき、ダメもとではいってみようと聞いてみたら、

OKがでて、その内部をくまなく探ってくることができました。

ここは坪田家の裏側になるのですが、マディソンアベニュー77丁目で、とにかく有名な人が

泊まるって、すぐ近くに「MARKS」というホテルもあるのですが、ここもダライラマやリチャード・

ギアなど、この辺の小さいけど名門のホテルは凄い人たちがくるらしい。

かつてはジョン・F.ケネディーも来た時の写真が飾られていました。

このサロンに掛かれている壁画が凄く有名らしい。

ただ、席料はカバーチャージ一人15ドル、テーブル35ドルとカクテル一杯のお値段が

1人70ドルは掛かり、食べ物なしだと割高の感あり。

ここで高いと思う人はこの高級ホテルには似つかわしくない、と我が身を振り返りました。

来ている人も上品、お金持ちそうな白人ばかりでした。

私たちは「まぁ、一度くればいいわね」とこのホテルに似つかわしくないと反省。

最近の投稿

  • ニッポンの学生は本当にグローバル化できるのでしょうか?2018年4月16日 ニッポンの学生は本当にグローバル化できるのでしょうか?
  • 日本と同じ構図マルコス大統領2023年2月8日 日本と同じ構図マルコス大統領
  • ゴールド・コースト⑦2016年1月16日 ゴールド・コースト⑦
  • NYの救急車事情2022年11月30日 NYの救急車事情
  • 私には余り縁がない表彰式ですが、実は・・・・2015年10月28日 私には余り縁がない表彰式ですが、実は・・・・
  • 「李香蘭」を観に行きました2015年9月11日 「李香蘭」を観に行きました
  • 軽井沢と越後湯沢2016年11月8日 軽井沢と越後湯沢
  • 森本計一画伯の展覧会2014年3月30日 森本計一画伯の展覧会
  • フィシュスープ2016年12月24日 フィシュスープ
  • 「祈り」2020年7月20日 「祈り」
  • つるとんたんニューヨーク2号店2019年6月16日 つるとんたんニューヨーク2号店
  • 「ポギーとベス」ジョージ・ガーシュイン2020年7月5日 「ポギーとベス」ジョージ・ガーシュイン

サイト内検索

最近の投稿

  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト